夜は終わらない

複雑に入り組んだ現代社会とは没交渉

今週の「 #スカーレット 」 第13〜14週(今週の信作くんもあるよ)

年またぎで2週間分溜めていましたわ。じょうじ死んじゃうし、川原夫婦不穏な空気が漂ってるし。

(76)「愛いっぱいの器」

(76)「愛いっぱいの器」

  • メディア: Prime Video
 
NHK連続テレビ小説 スカーレット ノベライズ上巻

NHK連続テレビ小説 スカーレット ノベライズ上巻

  • 作者:水橋 文美江,水田静子
  • 出版社/メーカー: ブックマン社
  • 発売日: 2019/09/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 きみちゃんが反省はするけど口調がきつくなったりじょうじの病状を聴きたくないと突っぱねるのはじょうじに似ていて、ゆりちゃんが様子を大野さん夫婦に伝える様子は末っ子のおっとりしたところが見えていて相変わらず人物描写がうまいなあと。

ここできみちゃんはこういう態度を取るしここでゆりちゃんはこういう雰囲気だろうな、マツさんは旅先でも恋する娘さんで幸せそうでよかったな、とか。この夫婦本当に仲がいい。

結婚まで元気よく勢いもあったじょうじがいきなり調子崩すのこっちが調子くずしますわ。あれだけムカついていたのにな、やっぱり憎めないほうが勝つのずるいですわね。

そしてじょうじはこの作品では「顔が綺麗」が公式なんですね…わかります。北村一輝さんが配役されたのわかります。

 

寝起きの信作くん いい感じの開襟パジャマ

ありがとう!!!!

 

はっ…こんなときにも萌えも提供してくれるスカーレットよ…

信作くんかっこいいこと言ったあとで自分でかっこいいというとこ、そういうとこよ!かっこいいより可愛いんじゃ!

松茸のくだりの微笑ましさ、顔汚しても美しい信作くん(注目するのそこ)

じょうじにはきみちゃんがいちばん可愛いんだなあ。頭を撫でるところ、セリフでは語らない愛情が伝わってきて、他の人達も表情とか言葉にはあまり出さないけれどじょうじとのお別れの辛さを抱えていたんだなあとわかるとともに信百合フラグが立ちおったな!

 

お葬式の様子はそのまま見せるのではなくセリフで説明するとか、脚本が語るところと説明するところ、しないところのバランスが上手なのよね。しかもそこから夫婦長回しとかふつーの朝ドラとちょっとちがう。でも夫婦の対話大事。

八郎さんが出来すぎた旦那さんでムカつくのん不条理よな、ちゃんとお礼言っていい笑顔であったらいいのに。仲良くしろってじょうじ言うてたのじょうじそこだけは信頼できるわ。

からの夫婦のイチャイチャを見せられて僕は…俺は…わ た し は(たけしクッソ可愛い)

 

ところでじょうじさんの戒名、戒名代ってそこそこお高いのに奮発したんやな。

 

からのイケメンジャイアン本当にどこからその衣装見つけてきたんてくらいジャイアン。なおちゃんとじょうじの関係性からお葬式にも顔を出さないの当然の成り行きみたいに感じる。よくもわるくもそっくりすぎる。

川原母娘の作戦会議早くて息が合ってるなな。そして一発当てたるの不穏なこと。業務内容がふわっとしてるとこもじょうじにそっくり。

自由について考えるきみちゃん、自分が不自由な目に遭っているのを自覚できないのは当時の奥さんによくあったことだろうなあ。

 

からの、信作くんの女性をふるために百合ちゃんをつかったとこ、予告のシーンはそういうことですか、とわかったのはいいけど女性と並んでると信作くん背が高いなと改めて惚れ惚れしてる。マフラーかけなおしてあげるとこ、アドリブだろうけど自然だし優しくてちゃんと世話を焼く幼馴染感出てたなあ。本当にうまい。

誰かも指摘したけど「ジョージ富士川行こうな」「ジョージ富士川行っておいで」ってほんまジョージ富士川ひらパーとか姫センみたいなニュアンスを感じる。一人アミューズメントパーク。

「うちは陶芸家やない」は本人が呪いをかけてる感じがするね。

ジョージ富士川、表情がよくて衣装が凄まじいな?西川アニキ存在感すごいな?

きみちゃんの宝物のやきものを愛でる表情が良くてさすがアニキ!とそこで感動してもーた。もっと出たらいいのにね。でもまだ金髪だからまだ出るんだろうな。

 

八郎さんの金賞作品、パッと見で金賞とわかる品があるのにゴージャスな作品で道具ですら説得力があるのすごいわー

 

きみちゃん、じょうじを送ってから泣いてなかったのか。なかなかできることじゃないけどそれだけお父ちゃんが特別な存在だったんだな。

 

しかし新しいお弟子さんの女の子、あの時代あんな髪そんなにたくさんいたのかな…

 

さて、14週。

金賞とったら家計が潤ったのか電気炊飯器導入してる!

膝蹴りを友達にやってはいけないというきみちゃんが同じ年頃で同級生にやってたことォ…

 

からの。

赤津うううううううう!

 

マツさんの洋装って初めてじゃない?

旦那さんが亡くなってもわりと元気でいるのはいいことだしよくあることだなーと。そして年相応に見える富田靖子さんの老けメイク。本当はもっと若いものな。

 

信作くん、お弟子さんの勢いに逃げ腰なのと「仲いい、仲いいよな?」ってキャラ変わらないけどこんなに可愛い31歳(未婚)って。高校卒業する頃に結婚を視野に入れていたのに「男のほうが好きかもしれんっちゅうくらい女が苦手」とか言い出すし、モテる人は大変ね。川原夫妻に詰め寄られても可愛い。

「俺が言うことやない」匂わせておいて実は二人の話の中心はきみちゃん、って幼馴染と妹がきみちゃん好きすぎてなにも進展してへん3年も!!!!

本当のことを言われてキックボクシング食らわすのほんま姉弟の延長でどれだけ深刻になっても子供同士の喧嘩だし。

言い回しで気になるのが「1mmも」って、こういう言い方最近になって使われてきてるイメージあるから昭和の真っ只中ではあんまりピンとこないけどどうなんだろ。

 

あんまりいいとこなく赤津がお払い箱になろうとしているんだけど、「まんぷく」で可愛くて印象的だったのに対し、これだけなの惜しいなあ。

美術商と窯業研究所所長も言いたい放題言っているよなあ。芸術家のメンタルは繊細なんやからうまいこと背中押さないと。きみちゃんが20歩下がってようやってるのに水を差すのいややなー不穏やんと思っていたら可愛い女の子(アシガールの子だよ!)登場、情緒不安定か!必死なのは伝わってくるけど。

新しい発想にきみちゃんは刺激を受けているけど八郎さんは頑ななの、こだわりも大事だけどこだわりすぎるとなー

 

百合ちゃんといえば、多数決!!!

 

からの、恋愛番長マツさんが動くかな!?

信作くんが横にいるのに「ええ人がいはらへんもん」って百合ちゃん人を見る目あるー…ありすぎー…

遣都さん手がでかいよなー

 

夫婦ノートを取り返してきてくれて夫婦の関係にズカズカと入り込むけど子供のような雰囲気があるから妙に馴染むしうざすぎないのがすごいね、三津さん。すごい立ち位置。こういう難しいキャラクターをにぎやかに演じられて可愛いと思えるって本当にすごい。目まぐるしいなかで惚れ惚れしてる。

 

「才能ある人は無意識に人を傷つける」

そんなんな、スランプの人のやっかみやぞ。勝手に傷ついてるだけやんな、って私は思うんですけど。

というか今朝寝ていて、来週の「スカーレット」のダイジェストが聞こえてきてこのセリフが耳に入って「何言うとるんじゃ!」と目を覚ましてから見てるのです。

 

5回引いて5回凶の男、信作、軽いボディタッチで百合ちゃんまんざらでもない感じがいいな?前の日とちょっと状況が変わってるな?

殺し文句をふつーに吐く信作くん、きみものすごく綺麗なの自覚して…いや、してるはずだけども。

 

きみちゃんのほうが八郎さんを尊敬して一緒に頑張っていきたいと思っているのに勝手に隔たりを作っていくのいややなあ。でも八郎さんもきみちゃんを思ってのことなのよね。お互いがお互いを大事に思ってるのにすれ違うのは心配ですわ。

 

とても人間関係を丁寧に描いている作品だから説得力あるように見せてくれるとは思うけど…

 

この夫婦、本当に離婚するの???なんかそう言うてる人いっぱいいるけど。

 

窯業研究所の人が昭和の人だけに一個一個今の私にはカチーンとくるのだけど、昔はこれをやり過ごしていたんだろうなあ。50年くらい前のことなのにそのときすら女性の陶芸家がいなかった、活躍してなかったってのが悲しいな。

 

お茶碗が変わったり箸が変わるとご飯の味が変わるってマツコの知らない世界でも言ってたな。

 

からの、あかまつで美味しくない酒を飲んでからのゆりちゃんからの歩み寄り、信作くんが百合ちゃんのことをよくわかってたのとか優しく慮っていたのとか知ったらそらーときめきますやん。

信作くんよかったなあ…私がホッとしたわ。

信作くんはキャラが変わらず元気やったけどおみくじの結果が気になりますなあ(ある程度こういう事が起こるのだろうというのは、いろいろな情報から知ってるけど)

 

で、頑なに躓いている八郎さんが見つける出口にきみちゃんも一緒にいたらいいのにな、どうなんだろうね。

ワールドトリガー(漫画)1巻から9巻まで

 明日まで9巻まで無料で読めるので読みました!

ワールドトリガー【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 
ワールドトリガー【期間限定無料】 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 

 評判がいいけどタイミングをずっと逃し続けていました。

評判通りかなり面白いんだけど、途中からはもう、一般社会とかないな?

あーでも面白かったし、9巻までにした意味を読んだ人たちがニヤついていたのも納得!これは10巻読みたくなる!

設定厨がキャッキャしそうな細かい設定と登場人物多人数厨がキャッキャいう登場人物の多さ、チーム戦厨がキャッキャ言いそうなチーム戦。

どこも面白くなる仕掛けでいっぱいだわ。ジャンプすげーなー

 

お気に入りのキャラは太刀川慶さんと忍田本部長だわー強い人大好き

ドヤ顔とスン顔してる人が多いのも面白いとハマるもので。さすがジャンプって空気が充満している。

ダレることがないんだけど、もっと休んでいいんやでってくらい勢いがいいので一気読みは心休まる暇がない。そこがいいんでしょうね。

 

10巻を…いつ手配するかだな…

アニメでおさえてもいいとも思うけどな。動いているところが見たい。

 

 

あとさ…すごく気になったんだけどさ…

 

 この人いたよね?しかもアニメで声が同じらしいね????

 

 調理中にアニメを見ていました。4話くらいかな。迅悠一さんが出たところまで。

アマプラで見られるの助かる…

第48話 そして明日へ

第48話 そして明日へ

  • 発売日: 2015/10/08
  • メディア: Prime Video
 
ワールドトリガー VOL.1 [DVD]

ワールドトリガー VOL.1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2015/03/13
  • メディア: DVD
 

この作品って、他のジャンプの能力系作品でも時々見られる、あまりに無双だからいろんな制約を設けて弱体化させる仕掛けが見られてなんか大変やなと思ったり。

他の漫画で言えば黒子のバスケの木吉鉄平先輩とか。故障してまう。黒子のバスケあんまり見てないけど木吉鉄平先輩は大好きな浜田賢二さんが演じられているのでそのへんは重点的に見てます。ワートリにも出演されるそうで楽しみ。

 ジョジョの奇妙な冒険第5部のパンナコッタ・フーゴのパープルヘイズが反則級の強さなので1回能力を活かしたパートがあった直後に離脱したり。あと他のキャラではその後その能力があったら早めに物語が片付く、もしくは詰むという状況になると困るから死ぬとか。よく死ぬよねジョジョ。でも死んだまま活躍する人もいるけどね…

ワンピースは制約をあまり設けないけれど、ただそこに居合わせないってパターン。

銀魂はその点制約とかなくて、力のインフレもなくて、ただ銀さんがクソ強い、なんとか倒すって展開なのがすごいよね…銀さん修行しないしな。友情努力勝利の努力がまったくない。

あ、HUNTER×HUNTERは最初の5巻までしか読んでないからよくわからん。

でもワートリのような、設定張り巡らせ系のアイデアの勝利の物語は大好きなのでとりあえずアニメで追いかけよう。

20002 アンソニー・ホロヴィッツ著 山田蘭訳「メインテーマは殺人」(ネタバレあり)

 今度はいまのところ何冠なんだっけ??

メインテーマは殺人 (創元推理文庫)

メインテーマは殺人 (創元推理文庫)

 

自らの葬儀の手配をした当日、資産家の婦人が絞殺される。彼女は殺されることを知っていたのか?作家のわたし、アンソニーホロヴィッツは、テレビ・ドラマの脚本執筆で知り合った元刑事のホーソーンから連絡を受ける。この奇妙な事件を捜査する自分を描かないかというのだ……。かくしてわたしは、きわめて有能だが偏屈な男と行動をともにすることに……。7冠制覇『カササギ殺人事件』に続く、ミステリの面白さ全開の傑作登場!

 

カササギ殺人事件」が面白かったのだけど*1すぐに出たこちらもあまりに評判がいいからすごいねーって、期待しながら読んだらよ。主人公で語り手が作者本人のアンソニーホロヴィッツなのよ。

元刑事で癖の強いおっさんが警察捜査の顧問として仕事をしていて(ホロヴィッツとの関係はマイクル・コナリーボッシュの仕事を思い出したり*2 )今回取り組んでいる事件について実録ものとして自分を主人公に小説を書いてみないかと。

もともとその元刑事、ホーソーンを苦手に思っていたホロヴィッツは断るつもりだったけれど取り掛かった事件が興味深かったり、なんやかんやと引っかかったり気になる部分が多くてつい関わってしまうという。

この関係性、ホーソーンのキャラのほうがくどいけどホームズとワトソンそのまんまだなと、この作家さんが作中でも触れているけど本家の団体からお墨付きをもらったホームズ作家で前作はアガサ・クリスティリスペクトハンパない作品を書いた人だったのでまあ狙っているんだろうなと思いつつ、ミスリードを誘ったりそこら中に伏線をおいたりするのでフーダニットが膨らみすぎて大変!で。フーダニットは興味がないんだけど、ホーソーンホロヴィッツの関係性が面白く、私が読んでもわかるくらいホロヴィッツが重要参考人に対してしょーもないことを訊くのが面白かったり、ホーソーンホロヴィッツが書いた初稿に口出したりタイトルに口だすのを嫌がったりするくだりは殺人事件とは思えないほど可笑しかったり、興味がない人もぐいぐい引き込むパワーが有る。

第1章に口出すくだりは銀魂のジャンプの編集者にマンガ原稿のダメ出しする銀さんみたいだったな…で、あまりのボケたダメ出しにおいいいいいいい!ってツッコミ入れそうになるわたし。あの、正しい形の第1章の最初の文章ひどかったな…

 

現実に即した話として、実在するすごい人物がいろいろ出てくるのが面白いです。

この作者さんのほかの作品のタイトルもいっぱい出てくるんですが、日本でも先に出版されていたアレックス・ライダーもよく挙がっていて、その度にあの超かっこいいカバーを思い出していました。買おう買おうと思って買ってなかったけど。

スケルトンキー (集英社文庫)

スケルトンキー (集英社文庫)

 

 買いたくなるでしょ?ね??ジャケ買いするっしょ?

アレックス・ライダー (字幕版)

アレックス・ライダー (字幕版)

  • 発売日: 2013/12/10
  • メディア: Prime Video
 

 ちなみに、映画化もされてます。

 

物語が進むにつれて事件そのものにもだけどホーソーンにもハマっていくホロヴィッツ、まあホロヴィッツには妻子がいるけど最終的に到達するのがかなりのボジションで変な方向じゃないけど私はニコニコ読んでしまいました。

話の書き方もすごく凝っていて面白いし、肝心の犯人ももしかしたら、って思っていた人だったけど…

 

 

ここからでかいネタバレ。

*1:

 

 

leira3mitz37.hatenablog.com

 

 

*2:

 

ブラック・ハート〈上〉 (扶桑社ミステリー)

ブラック・ハート〈上〉 (扶桑社ミステリー)

 

 

続きを読む

Search/サーチ(映画)

吹替版でながら観するのにまったく向いてない映画ですわ

 

Search/サーチ (吹替版)

Search/サーチ (吹替版)

  • 発売日: 2019/02/13
  • メディア: Prime Video
 
Search/サーチ  (字幕版)

Search/サーチ (字幕版)

  • 発売日: 2019/02/13
  • メディア: Prime Video
 
search/サーチ [AmazonDVDコレクション]
 

忽然と姿を消した16歳の女子高生マーゴット。
行方不明事件として捜査が始まる。
家出なのか、誘拐なのかわからないまま37時間が経過。
娘の無事を信じる父デビッドは、彼女のPCにログインしSNSにアクセスを試みる。
インスタグラム、フェイスブックツイッター…。
そこに映し出されたのは、いつも明るく活発だったはずのマーゴットとはまるで別人の、自分の知らない娘の姿があった…。

 文章と記号ってそれだけじゃ伝わらないもので、メールのやり取りだけって、エクスクラメーションマークがあったら怖く感じたり、絵文字がないとどういうニュアンスか伝わりにくかったり。

というのを途中の父娘のやりとりで思ったのだけど、PCの画面だけの表現でこの親子の距離や娘の人となりが浮き彫りにされていくのが面白い。

ゴミの話ばっかしてるの父子家庭時代の私と父そのまんまなんですけど!!!(母死んでないけど)

たしかに私の父も高校生の私の友達なんて3人しか知らなかったんじゃないかな

いまのお婿と親友と小学2年のころからの友達。

父と娘の距離感なんてそんなものよね。

 

話が大きくなるにつれ、周りのネットあるあるのクソッタレぶりが本当にシニカルだけど、それらがすべてPCの画面上で展開されていくので作り方が特殊で目が離せない。これは日頃ネットやガジェットを駆使している人には分かりやすいだろうけど、縁遠い人にはどう感じるんだろ。

あと父親がスピードワゴン井戸田っぽく見える。

 

思ってもみない展開つづきでまー度肝を抜かれました。

むっちゃくちゃ面白かった。

できれば残り時間とかいちいち確認せず、集中して見たら良いです。あと、字幕でいい。浪川大輔さんのお父さん、迫真ですごかったけど、物語の半分くらいは文字で展開されるからほんま字幕でいい。

 

ここからネタバレ。注意してくんさい。

 

 

あまりにどんでん返しがすごかったので、見ながらブログを書いていると「あー、あるあるの展開で終わっちゃうのか」とか書いてたわ。

 

やられましたわ。本当に面白い、よく出来た映画でした。映画でしかなし得ない作品だとも思う。

シャザム!(映画)

 吹替版(主人公の声を菅田将暉くんと緒方恵美さんが演じている)で見てます。

シャザム!(吹替版)

シャザム!(吹替版)

  • 発売日: 2019/07/24
  • メディア: Prime Video
 
シャザム! [Blu-ray]
 
シャザム!(字幕版)

シャザム!(字幕版)

  • 発売日: 2019/07/24
  • メディア: Prime Video
 

ビリー・バットソンは都会でたくましく生きる14歳の少年。ビリーは魔法の言葉を叫ぶと、大人の体のスーパーヒーロー、シャザム!に変身できる。そんな力に目覚めた彼に、挑戦状を叩きつけてきたのが邪悪なドクター・シヴァナだった。

 

菅田くんは声の演技はフィリップからやっているようなものだからほかのいわゆる俳優さんが声優やってる浮いている感じがかなり抑えられていますよ。さすが、すごく上手。もともとの声が変声期終わったばかりみたいな声だけど…

 

いやそれより!!!

 

長門有希がいないSOS団が配役されとる!!!!!長門有希がいないの残念だしすでにSOS団じゃないとも思うけど!!

 

つよし*1をハゲおじさんは言わんといて!言わんといて!と何度も思ったけどそれとマッチポンプ要素の自分のスーパーパワーで大惨事が起こりかけて自分でフォローするって展開は本当にあんまり好きじゃないのを除いたら超好きなヒーロー物。

ギャグパートも面白いし、往年の名作「グーニーズ」を今どきにしたような子供が活躍するエンタテイメントだと思う。

後半のクライマックスが意外なんだけど、見ている子供になんだか夢を与えられそうな感じ。早く大人になりたい子供が憧れるような話だものな。

 

エンディングがスパイダーマンとかぶってるのがなんだか残念だけど、ティーンエイジャーに寄せたヒーロー物だとこういう表現を選ばざるを得ないのかしら。

ヒーローの親友はオタクというのもかぶってるけどたしかにヒーローを受け入れられる人ってオタクしかない気もする。今回は周りの「家族」が優しくて…

 

お婿がそれっぽい感じのシーンでは必ず泣く、というね…楠大典さんと三石琴乃さんという豪華なカップルだったな、里親)

 

ザッカリー・リーヴァイは衣装はダサくても美男だし、ちゃんと衣装がダサいと言われているし、でもあくまで子供だから甘酸っぱいものが一切なくて楽しく見られました。やっぱり明るいのがいいわ、私は。

 

題材的にトム・ハンクスの初期の名作映画「ビッグ」を思い出したんだけどそのオマージュっぽいシーンもあったな、この作品の大人は一緒に弾いてくれなくてぶっ飛ばされたけど。

 

 

女王陛下のお気に入り

 すごく見たかったやつ。

女王陛下のお気に入り (字幕版)

女王陛下のお気に入り (字幕版)

  • 発売日: 2019/05/15
  • メディア: Prime Video
 
女王陛下のお気に入り (吹替版)

女王陛下のお気に入り (吹替版)

  • 発売日: 2019/05/15
  • メディア: Prime Video
 

時は18世紀初頭、アン女王が統治するイングランドはフランスと交戦中だった。アン女王を意のままに操り、絶大なる権力を握る女官長のレディ・サラ。そこにサラの従妹で上流階級から没落したアビゲイルがやってきて、召使として働くことになる。サラに気に入られ侍女に昇格したアビゲイルだったが、ある夜、アン女王とサラが友情以上の親密さを露わにする様子を目撃してしまう。サラが議会へ出ている間、アン女王の遊び相手を命じられたアビゲイルは少しずつ女王の心をつかんでいった。権力に翳りが見えたサラに、大きな危機が訪れる。それはいつの間にか野心を目覚めさせていたアビゲイルの思いがけない行動だった……。

底辺を知った女性のしたたかな下剋上ってだけでは終わらない、なかなか考えさせられるすれ違いのラブストーリーだったわ。

男も女も関係く大概の人は腹黒く、権力と権力者からの寵愛を求めるものだけどこういう歴史ものがいちばんわかりやすく人間の汚らしさを描いているので多少残酷でも見ちゃう。

 

アン女王の治世って全然知らなかったんだけど(薔薇戦争ヘンリー8世ヴィクトリア女王の治世にはちょっとだけ詳しい)サラとアビゲイルという女性がお気に入りだったというのは史実どおりらしい。その隆盛と凋落が描かれているのだけど、アビゲイルのすさまじい野望を表現するくだりで男性の性欲処理を本当にただの性欲処理として描いているシーンが可笑しかったわ…ばちばち引っ叩いてるし。

 

ラブストーリーとして見ていると、嘘をついても甘やかして愛してくれる人と、本音でぶつかって、ひどいことを言うけど嘘をつかない人どちらがいいか考えさせられる。権力がなかったら、お金がなかったらってたらればは関係なく、事実としてお金があって権力もあったら案外前者を選ぶのかもしれないね。本人が感じている寂しさにもよるけれども。

 

アン女王の演技でアカデミー主演女優賞を受賞したけれど、私は吹き替えで見たのでどこまでの演技を評価するべきかちょっとむずかしい。でも吹き替えの声優さんの演技も凄まじく、女優さんはその時々の機微を自然に演じていて情緒不安定で面倒くさくてわがままでかなり可哀想な人なんだけど可愛らしさも感じてくる。よぼよぼでヒステリーなのに。

で、この演技を見ていると更年期とか中高年のオバちゃんのパワハラとか思い出して暗澹たる思いにもなったのでした。

 

でも、ラブストーリーよ。レイチェル・ワイズがもうかっこよくてね!衣装もいちいちかっこいい。デニムを使いましたとか時代考証をちょっと無視してるところも私は好き。

エマ・ストーンはもともと美人だと思ったことがないけどこの話でも美人じゃあなかったわ。ただしとてもうまい。主役3人の演技が化け物級なんだけど若さという場数不足を全然感じさせなかったわ。体を張った嘘がめちゃくそ怖かったわ。

 

あと宮廷のバカさ加減を表現したと思う、貴族の緩んだ体のおっさんがすっぽんぽんで股のイチモツを片手で隠して果物を大勢に投げられるのを逃げてキャッキャいうてるシーンがしばらく悪夢に出てきそうです。

若おかみは小学生! (映画の方)

 みうらじゅんも見た!ということで私と親友(共にみうらじゅんが大好き)がざわついたやつ。

若おかみは小学生!

若おかみは小学生!

  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: Prime Video
 
劇場版 若おかみは小学生!Blu-rayスタンダード・エディション

劇場版 若おかみは小学生!Blu-rayスタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2019/03/29
  • メディア: Blu-ray
 

 児童向け小説も子供の頃に読んではいたけど割と早く卒業したので独特の、子供が作品で重要な立ち位置にいて大人に混じって活躍してる作風を懐かしいと思いながら始まって10分くらいでお婿がボロッボロに泣き出して温泉は神様からもらったものでどんな客も拒まないとか、普通という曖昧な基準で人を判断するなとかそういうハッとするセリフで「これが多くの大人のファンを掴んだ理由か…!」と納得しつつも所々で嗚咽を漏らすお婿、グローリー水領様がイケメンすぎる、秋から涙が止まらないお婿

 

泣きすぎじゃ!!!!

 

キャラデザが今風でもないし子供向けの作品が興味がないのでここまで評判にならなかったら見なかったと思うのだけど、これお子さんにたくさん見てほしいですね。すごく丁寧に作られていて、最後あたりの神社のシーンでモブのおじさんのお手水のとり方までもちゃんとしている。

原作知らないとよくわからない設定とかあるけど(おっこちゃんが料理がうまい設定、美味しさを板前さんが認めるのすごいけどおっこちゃんがすごいんじゃなくて板前さんがピュアで魅力的だとも思うよ)

 

温泉旅館、親を失った状態の女の子の奮闘、人外のものの影響、湯婆婆の部屋みたいな部屋にえらく可愛い湯婆婆がおるでってことで千と千尋の神隠しを連想してしまいがちだけど、こちらは人を拒まないからな。みんなの好きな優しい世界やで。

 

おっこちゃんはちゃんとしつけられながら大人のルールを守って頑張ってるから優しい世界にいられるのかもしれないな。みんなの好きな優しい世界な。私は好きなのかどうか自分でもわからんが、子供と動物が可哀想な作品は苦手だからこれはそんなところがあまりなくてよかった。

つーか、子供の頃に見たかったな!すごくすんなり受け入れたかったです。