夜は終わらない

複雑に入り組んだ現代社会とは没交渉

お風呂のお供にポプテピピック

重炭酸泉って知っていますか。

アスリートが疲労回復に 選んでいる泉質で入浴剤でも販売しているので購入してみました。アスリートじゃないんですけど。むしろ運動不足なんですけど。

 

 160リットルで3錠なので30錠で10回分。

普段は薔薇の匂いがするミネラル塩かメディケイティッドバブとか使用しているんですけど。

 16分以上浸かったほうがいいと書いてあったのでポプテピピックを見ながらお風呂に入りました。

2話になって漸く上坂すみれさんの唄うOPが流れるようになったのだけど、これがすごくいい。私は彼女が大好きなのです。

 そしてAパートはぼんやり見ていたんですけど、再放送のBパートがうる星やつらのあたるとメガネだと予め知った上で見ても召喚された2人の台詞回しで笑うという…

1話より困惑することなく楽しめたし、どうでもいいところで細かくこだわっているところを見つけるのは楽しい。挿入歌もEDも好みでさすがキングレコードさん、音楽はいい。

 

憶測では神谷明さんも近々出るらしい。

私的に杉田中村ペアより神谷小野ペアが出ないかなーと期待したけれど、そういえば覇権争いしているおそ松さんに出ているからどちらも難しいかしらん。どうなのかしらん。

 

外がすごく冷え込んでいるのでお風呂の温度の調整が難しく、そんなに温まらなかったな?と思いながらお風呂を終えたのだけど、あとからすごくポカポカするの。これが重炭酸泉の効能か?

じっとお風呂に入っているというのが苦手なのでお風呂でアニメが見られたりゲームが出来るようになっているのはいいことです。

時短時短ってピリピリするのはどうかと思うけれど時短になるし…

コスパは多少キツいけれど(入浴1回300円。スーパー銭湯とか行くよりはずっと安いけれども)ありかもしれない。入ってよかったです。

 

そのあとでおそ松さんのお年始の回を見たんですが、ポプテピピックのあとだからか、なんだか実家に帰ったような安心感というか、刺激はあるもののほっとする笑いというか。ポプテピピックが予測不可能な上に収まりが悪くて暴走した笑いなのに対して、ちゃんとしたバカが見られるし予測不可能ながら着地点がしっかりしているということの楽しさというか…安定したバカというか…

 お年始ということで実松さんの新しいエピソードを見ちゃった(見ちゃったという表現が本当にふさわしい。あと小野さんがとてもうまい)のと、わけわかんないながらちゃんとしているUMA、そしてチョロ松がチョロ松にしか出来ず、他の兄弟の対応も他の兄弟にしか出来ない「チョロ松事変」…最高でした。使用されるキーワードがどれも気持ちよくハマる。充実した楽しさでした。

今期はあと「ダーリンインザフランキス」「七つの大罪京アニのファンタジー、斉木楠雄、花丸、そしてそして「CCさくらクリアカード編」を見る予定です。

CCさくらはすでに見ているんですが、唐突な小狼くんの帰還はなんやのんと首を傾げつつも、さくらちゃんと知世ちゃんが相変わらずかわいいのでどうでもいいです…見ている時間、ずっと幸せでした。ありがとうございました。

 

CLEAR

CLEAR

 

 真綾さんの新曲も素敵です。大好きです。

 

仮面ライダーエグゼイドが思った以上に面白い件

 年末からぼちぼちHDDに溜まっていた仮面ライダーエグゼイドを消化していました。

仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXゲーマドライバー
 
仮面ライダーエグゼイド Blu-ray COLLECTION 1

仮面ライダーエグゼイド Blu-ray COLLECTION 1

 

 仮面ライダーカブトとかその前からHDDビデオに毎週仮面ライダーと戦隊モノを録りためては、全部見るかあんまり見ないで消しちゃうかしていたのですが、今期はキュウレンジャーは最終回が終わったら全部見ようと思っていたり、エグゼイドは途中で1回見たらすごく面白かったの時間があるときに見ようと思って消していなかった。

 

ウィザード、ゴースト、ドライブ、鎧武は忙しさも相まって消してしまって最後にちゃんと見たのはフォーゼかもしれない、ってところ。月の残業が、サービス以外が30時間、サービスが60時間くらい、通勤時間が往復2時間って感じの環境で働いていたからそらー特撮見る余裕が無いわ。

 

555、剣、カブト、響鬼、電王、W、ディケイド、フォーゼ、オーズは全部見たはず。全部見るくらいだから好き。

キバは電王が面白すぎてあの熱量が保てなくて途中から見なかった感じ…

 

エグゼイドはゲームがモチーフなのに医者が主役という、いろいろ欲張っている感じがあるしライダーのデザインがコミックボンボンで見たことがあるようなSDガンダムみあるが、売れているのかどうか気になっていたのであった。売れたらしいね!

 

それで年末から見ていたんですけど。

 

むっちゃくちゃおもしろいね!エグゼイド。

だらだら見ていたんだけど社長の檀黎斗が本性を出してきだした頃から急速に面白くなってきて、きりやさんがいけめんで惚れ惚れしていたら死んじゃって。

毎度毎度ようトラブルが起こるなあと思いつつ、ゲームの世界に入ると諏訪部さんの美声になる新社長のキャラとヴィジュアルと言い、濃い。

全員濃いめのキャラだけど敵側が濃い。

 

しかしこの話の内容、子供にわかるんだろうか。リプログラミングとか。変身が進化していく様は小学生っぽいからわかりやすいと思うけれど。「大・大・大・変身!」とか。

 

檀黎斗の立ち居振る舞いがいちいち面白かったけど彼が抜けた穴を埋めるのが日本語喋っているのに、普段もちょっと違う種類のイケボなのにバグスターに戻ったら声が諏訪部さんというあの方なのほんまに濃い…

 

クールな2号ライダーの立ち位置の先輩のお父さんがチャラくてポッピーに流されがちの博多華丸さん演じるおやっさん的立ち位置の人なのが意外だったり、前述したきりやさんが野性味を強化したというかエグザイルの一員になった羽生結弦選手っぽいとか変なところに見どころもあります。

 

いまもうわりとクライマックスの所まで来ていて(去年の6月下旬あたりのところを見ている)こりゃあ大当たりだったんだな、って分かる内容。

どんでん返しあり、敵が味方になり味方が敵になりと飽きさせない展開。

ニコちゃんとスナイプの関係もいいけれどポッピーピポパポが可愛い。

いろんな秘密を抱えながらも真摯に患者と事件に向き合い、仲間を大切にしようと奮闘する主人公のきりやさんや先輩との関係性にどことなーくいい匂いを感じつつも、なんだかなにもかもを超越して我が道を進む檀黎斗に目が行くという…

 

あと、無敵の一個前のフォーム、めちゃめちゃ動きにくそう、ハリボテ感強そう。戦隊ロボっぽいよね、動きが。その辺が今どきでないアナログっぽさがあるのが面白い。

 

いままでちゃんと見た仮面ライダーはなんでも面白かったんだけど今回もかなりよくてリアタイすればよかったなーと公開しているところです。

仮面ライダービルドはそのへんどうなんでしょうね。

次はキュウレンジャーを見るので!ナーガが好き(って前にも書いた)!

 

見るきっかけになったのは諏訪部さんもあるけれど…

 

テーマソングの三浦大知さんのEXICITEがかっこよくて。

EXCITE

EXCITE

  • provided courtesy of iTunes

 PVのダンスがかっこよすぎてPVも買っちゃいました。

EXCITE

EXCITE

 

 仮面ライダーの主題歌は長い間だいたいハズレがないけれど。作品は見る時間がなくても鬼龍院翔さんの曲も買いましたよ。

Life is SHOW TIME 初回盤 “鬼

Life is SHOW TIME 初回盤 “鬼"

 

 

 

いまたぶんアマプラで鎧武まで見られると思うので、見ようかな…虚淵さんだし。

 私の当時の部下はリアタイしていて変身の仕方を細かに教えてくれていたのが懐かしい。

 

エグゼイドはどんなふうに終わるのかわかんないけれど今のところ「ここがいや」っていうのが全然なくて本当に面白い。昔の平成ライダーに比べたらみんな最初から演技がうまめだし(おい

最後まで見たらまた感想書きます。きりやさんが復活してくれたのがうれしくってさー。新檀黎斗の一挙一動にキャッキャ言いながら喜んでおります。

アニメ「ポプテピピック」1話

 Tシャツ持っているくらい大好きなんですよ。

 なので延期と聞いたときはちょっとだけ、すごくちょっとだけ残念に思ったものでした。

日付的には今日、鳴り物入りみたいに地上波と同じタイミングでニコ生、アベマなども公開されたようで、ネタバレ無しで見るのが一番いいからリア対するのが一番いいのかも。

 

 

私?

 

私はリアタイするつもりが寝てたから起きてTL見て察した感じです。

 

 

ある程度ネタバレされた状態で見たので衝撃はさほどなかったんだけど、なんだかすごく頭のおかしいものを23分に渡って見せられている感じがしました。ほかのアニメ化と思わせる序盤(と次回予告)、ある程度いつかやりかねないと思っていた雄々しい声のポプ子とピピ美(というか漫画を読んでいた時点で可愛い声より中年男性の声で頭に入っていた気もする)などは想定内なんだけど、すごくどうでもいいけれどどこかしらが引っかかるもの(ト◯ロとかクロ◯トリガーとか)に注意をひかれながら(ト◯ロに日高のり子さんて)に気を取られながら笑うんだけど

 

「なにを見せられているんだろう?」

 

って困惑とともに笑える。何処かで見たことがあるようなやり口ばかりなので「やると思った」と思いながらも「これどこまで笑っておけばいいのだろう」とも思うのであった。

 

結果として面白かったけれど、次が心配になった。ここでここまで出してきて次どうするの?って。

 

でもあんまり難しく考えないほうがいいのはわかっている。というか虚無の状態で見るのがいいのであろう…

 

 

中身がまったくないのに濃いものを見せられたな。楽しみというより心配になる作品だけどEDの曲は好きです。ええ。

 

 これじゃないと思う…

 

奇想コレクションをコレクションする

松尾たいこさんが大好きで、彼女の手がけた装丁がいいなーって軽い気持ちでぼちぼち集めています。河出書房新社奇想コレクション

もう配本は終わっているし大体絶版なので、もう古書で手に入れることがほとんどです。

 リアルタイムで購入したのは3冊だけなんですよね。

たんぽぽ娘 (奇想コレクション)

たんぽぽ娘 (奇想コレクション)

 
最後のウィネベーゴ (奇想コレクション)

最後のウィネベーゴ (奇想コレクション)

 
悪魔の薔薇 (奇想コレクション)

悪魔の薔薇 (奇想コレクション)

 

 SF、ファンタジーの垣根なく不思議な味わいの作品が集まっている印象。

「最後のウィネベーゴ」は表題作が犬好きなら読め!って作品でした。話の内容がだんだんわかるに連れて涙が止まらなくなる。

たんぽぽ娘」は作品自体が発売される瞬間まで伝説の扱いで、配本リストに上がっていてもいつまでもいつまでも本当にいつまでも配本されないから待ちすぎて死にそうになっていた中でライトノベルのベストセラー*1で取り上げられ、ドラマ化された作品でも取り上げられ、実物はとんでもねー稀覯本(当時の時価2万円くらい)*2だったので話題になったところへうまく漸く配本になったのがすでに懐かしい。

実際読んでみたら、魅力的で印象的なセリフがあったり、たしかに面白い話ではあったが1万円とか2万円とか払ってこれだったらあくまで私個人はですが思わず燃やすかもしれないというくらいで、価格による印象の補正、絶版という名の印象の補正は恐ろしいなあと思ったのも確かでした。

このブログを遡ればもっとマシなことが書いてあるかもしれない*3けれど、5年経っての印象はそんな感じ。

 

 

文庫化されてスタージョンの本などは買いました。

 

[ウィジェット]と[ワジェット]とボフ (奇想コレクション)

[ウィジェット]と[ワジェット]とボフ (奇想コレクション)

 
輝く断片 (奇想コレクション)

輝く断片 (奇想コレクション)

 
不思議のひと触れ (シリーズ 奇想コレクション)

不思議のひと触れ (シリーズ 奇想コレクション)

 

 文庫版はまたちがった装丁で綺麗ですよ。

 

TAP (奇想コレクション)

TAP (奇想コレクション)

 

 こちらも文庫版で買ったのですが、装丁が松尾さんじゃないのがネック。

TAP (河出文庫)

TAP (河出文庫)

 

 

願い星、叶い星 (奇想コレクション)

願い星、叶い星 (奇想コレクション)

 

 ↓

 こちらは表題が変わって違う出版社で発売されています。

 

 

 

リアルタイムに買えばよかったんだろうけれど、当時はピンとこないこともあってそこまで買えなかったのだけど、いまになって気になるものが増えてきて、ぼちぼち買っています。

 

元気なぼくらの元気なおもちゃ (奇想コレクション)

元気なぼくらの元気なおもちゃ (奇想コレクション)

 

 

失われた探険家 (奇想コレクション)

失われた探険家 (奇想コレクション)

 
洋梨形の男 (奇想コレクション)

洋梨形の男 (奇想コレクション)

 
跳躍者の時空 (奇想コレクション)

跳躍者の時空 (奇想コレクション)

 

 ガミッチ(↑このニャンコ)可愛い。ほかにガミッチものの作品が所収された本はいくつか持っているのだけど関係なく買ってしまった。ガミッチー!!

 こちらは文庫版もありますが、装丁がぜったいこっちのほうがいいので古書で買いました。

どんがらがん (河出文庫)

どんがらがん (河出文庫)

 

 ねえ?

 

平ら山を越えて (奇想コレクション)

平ら山を越えて (奇想コレクション)

 
ふたりジャネット (奇想コレクション)

ふたりジャネット (奇想コレクション)

 

 テリー・ビッスンは図書館で借りて読んじゃって、フェッセンデンの宇宙は文庫版を買ったような買ってないようなの記憶が曖昧なので購入も保留中です。

 

まあそのくらいは現実的な感じでこだわりも薄い状態で、コレクションしています。

 

蒸気駆動の少年 (奇想コレクション)

蒸気駆動の少年 (奇想コレクション)

 
ページをめくれば (奇想コレクション)

ページをめくれば (奇想コレクション)

 
ブラックジュース (奇想コレクション)

ブラックジュース (奇想コレクション)

 

 残りはこちらなんですが、すでに価格が高騰しており、そして文庫化する様子もない感じ。

どうしても読みたかったら地元の図書館には揃っているからそちらで読めばいいのだけど。綺麗な装丁だなーって。

 

こんな風に、あとになると手に入りにくくなる作品もあるから、本当はリアルタイムで適正価格で買ったほうがいいですよ。

 

ところで、古書で買っても「新品・未使用」としてかなり安価で売っているものもあるんだけど(ちょっと難ありだったりはする。経年で小口が汚れていたり)こういうのってどういう経路で新古本として売られるんだろう?再販とはまた違う気がするのだけど…?

 

あ、夜更けのエントロピーは買いたい。

夜更けのエントロピー (奇想コレクション)

夜更けのエントロピー (奇想コレクション)

 

 

*1:  

  

*2:

  

*3:確認したら、なーんも書いていなかった…忙しかったし表題作を読んだきりだからブログに上げていなかったみたい

無印良品の福袋(文具)を開けてみたよ!(訂正)

福袋を作っていた側の人間なので、福袋といえば多少不要なものが入っていても3〜5倍の金額のものが入っていたら良いというイメージ。

受け取ったら重たいので↓これがいっぱい入っていたりして、と思ったら違うものがいっぱい入っていました。 

 f:id:leira3mitz37:20180104194621j:plain

このたび初めて当たった無印の福袋(文具)、今日届いたので早速開けてみました。

黒い!

福袋と言うか、箱じゃんというのはつっこんでもしょうがないですけどね、箱の中にざっくりこんな感じで入っていました。

 

税込み1000円分支払った箱の内訳です(全部税込み)

ポリプロピレンケース・キャリータイプ(丸ゴムで留めるタイプの箱型ファイルね)

315円

ポリプロピレンレバー式ファイル A4サイズ 210円

・B5ポリプロピレンバインダー 368円×2

ダブルリングノート・ドット方眼 A6 70枚綴じ 350円×3(3冊…!!)おなじみの表紙が黒いやつね。

ダブルリングノート・ドット方眼 A5 70枚綴じ 450円×2 (見落とし分・追記)

ポリプロピレンカバー ダブルリングノート A6 70枚綴じ 横罫 ポケット付き 360円

ポリプロピレンカバー ダブルリングノート A7 70枚綴じ 横罫 ポケット付き 300円

・CAHIER A6 (どうもフランス仕様のA6メモ帳で日本で90円位で売っている紐綴じメモ帳と同じものっぽい)値段を書いていないので 90円と仮定。

・24色カラーペンセット こちらも海外向けかしら、価格が書かれていないけれど調べたら300円くらい?なので324円。

・ナイロン製カードケース(ストラップホルダーつき) 600円×2(色違いで同じもの)

・布クロス製 名刺ケース 600円

・ヴィンテージデニム的風合いのバッグインバッグ 1500円

・紙巻き消しゴム 100円×2

・ノック式消しゴム 三角軸 120円×2

・ノック式消しゴム 三角軸 替えゴム 80×2

・アルミ極細ボールペン 油性 0.5mm 500円

・こすって消せるボールペン 水色 0.4mm 180円

・アルミポケットシャープペン 0.5mm 1000円

 

概算で9,265円…

送料と消費税を鑑みたら10倍くらいの内容。

 

ペン型の消しゴムがしばらく困らないくらい増えたのとかメモ帳ばっかこんなにいるのか?って謎なところもあるけれど、汎用性は高いし、モノが無印なので多少持て余しても人にあげても迷惑にならないのがいいかしらね。

私は名刺ケースは先日週刊少年ジャンプ1番くじで漫☆画太郎先生の珍遊記の名刺ケースを当てたのでそれを使いたいと思っているのでいらないとか、電車通勤じゃないからカードケースいらないとかやっぱり福袋ならではのあんまり必要でないものもあるんだけれど、当たりハズレはそんなに激しくないと思う。

 

ポリプロピレンファイル、使ってないのが2,3個部屋にありますけどね。増えましたけどね。

アルミペンとか高級品もあるし、ちょうど欲しいなーと思っていたバッグインバッグはありがたい。

あとフランス語ラベルはさすがフランス語、オシャレ感がちょい増しだなって。

「メモ帳」と「CAHIER(カイエと読む。Rの部分で声をかすれさせます。THE WORLD OF GOLDEN EGGSフラ語参照)」の語感の違いよ…ものは同じなのに。一気におしゃれ雑貨じみてきますのよ。

 

よし、この年末も福袋に挑戦しましょう!

 

私は無印良品が大好きなんですが…

 

なんでAmazonで売っているの?

LOHACO以外の外部通販で売っているの初めて知った…

 

 

 スケジュール帳とか紙の質がよくて好きなので、ダブルリングノートA5サイズは助かるし嬉しいな。

 

ところで、無印良品に行った時もだけど文具売り場に行って憂うこと。

なんで商品に試し書きする人がいるかな。

試し書き用のサンプルがあるのに、商品で試し書きするかな。

たまたま開いた商品のダブルリングノートに落書きがあってびっくりしたことがあったけれど、集客の多いところに限って顕著。まあ、無印は大概集客が多いけれども。

売り物とサンプルの区別くらいつけましょうね…

 

2018/01/05 2:28

(ノート2冊挙げ漏れがあったので追記しました。私のやることだもの、一発で正しいリストアップが出来るわけないですよ。今年もADHDでいろいろ失敗するんだろうな)

ベイビー・ドライバー

 そういえばホット・ファズの監督だったわ、と途中で思い知った…

 途中まではあんまり好きになれなかったんですよ。

ジェイミー・フォックスが不穏だし、ベイビーが可哀想だし。音楽はいいんだけど。

カーアクションは好きな方なんだけど、それよりジェイミー・フォックスが不穏。

だけど途中からいきなりアクセルふかされて、そこからスカッとしました。途中から変貌した人の狂いっぷりもなかなか。

ボス役の人はもっととっとと逃げてもよかったはず。

待っていたのかな。彼の甥っ子の存在が奇妙でした。

結果的には面白かったけれどまた見たいとかはないです。使われていた音楽はすごく聴きたいけど。

これは持っている↓

 

Bellbottoms

Bellbottoms

 
Bellbottoms

Bellbottoms

 

 昔から好きなんですよ。

 

あと、「ドライブ」見た時も思ったけれどこれ見たらめっちゃ車飛ばしたくなるって思いそうで自分のスペック的に無理ってわかっているからたぶんやりません…軽自動車しか乗らない(乗れない)し…

 

 これはまた見たいし度々見ている。途中からの展開が、大好物で!!

Fate/stay night : Unlimited Blade Works

 ギルガメッシュ無双だし途中まではZeroのほうが面白いなーと思っていたのだけど。

 凛がかなりちゃんとしたキャラで安心感もあり、終盤は非常に楽しめました。

桜がまったく目立たない、言峰綺礼はあれでいいのかという疑問も残るけれど。

キャスターをぶちのめすやり方が物理っていうところとかスカッとしました。

そして神谷浩史さん…ひでえ役…あんなキャラもやっちゃえるのがさすがです。

 

面白かったなあ。Apocryphaも好きなんですが、おおもとの話であるこちらも良かったです。

 

次はプリズマ☆イリヤを見ようと思うんですが、あらすじを見る限り…どこのCCさ…おっとそこまでだ。

3期まであるから10分アニメかと思ったらふつーに23分アニメだった… 

銀色に沈む街

銀色に沈む街

 

 これも見たい