![図書館戦争 第一巻 [DVD] 図書館戦争 第一巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51kqZ240tmL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2008/08/06
- メディア: DVD
- 購入: 5人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (138件) を見る
なんで武力衝突するのかわからんまま。
それよりまえぬさんすーはー
まえぬさんすーはー
まえぬさん補給中。声が違ってこの人もすごい。
まえぬさんすーはー動画満喫中。石田彰もおるでよ。
お話全体はだからなんで抗争してんねんと。楽しんでもいいかもしれないけどついていけん。
というか有名な作品だからお話の流れは割と知っているので王子様の正体はもちろん知っている。
まえぬさんすーはー
笠原さんモテ期。
そりゃあブラッドベリのお話とか、いまの世相的にも飛躍したらこんなかとか思うけど、おおげさだなあと、つい思ってまう。

- 作者: レイブラッドベリ
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2008/11
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 115回
- この商品を含むブログ (102件) を見る
でもこの作家さんの「植物図鑑」は好きでした。ガチ草食男子だった。

- 作者: 有川浩
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2013/01/11
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (61件) を見る

- 作者: 有川浩,徒花スクモ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2011/04/23
- メディア: 文庫
- 購入: 12人 クリック: 850回
- この商品を含むブログ (236件) を見る
まえぬさんすーはー
だんだん沢城さんすーはーしてる。みゆきさん大好き。みゆきさんすーはー
つーか若手の女性の声優さんで声だけ聞いてわかるのはみゆきさんだけ。
すーーーーはーーーーー
堂上さんのポエム(モノローグ)いいな…
タイトルは出ないけどアニメでも華氏451度が言及されてる。映画のことも。
堂上さんの声本当にええなあ。
お話はやっぱり納得いかないけど。
リアルタイムでこのアニメを見ていたお友達もそうとう突っ込んでいたけどなるほど。
あさひなさん…だと…?
しかしメディア良化法なんてものが制定されて30年も経ってるけど良化隊とかこの戦いを見る限り時代はもとより物騒で過激になってないか?良化法って効果あるの?
こういう悪しき法って長持ちしないイメージあるから30年もよく定着してるね。
って突っ込んだら負け?
あさひなさん、おのDだった。す、昴…ちがうちがうちがう
名前があさひなひかるだった…((((;゚Д゚)))))))しかもペンネームと同じ漢字…こわっ!光こわっ!
どーじょーさん!天然でデートに誘いおった。さすがラブコメ、こうでなくっちゃ!
ラスト3話はなんだかファンタジー的。見ているこっちはその熱気がつたわらないのじゃよ…どうあっても戦うっていう姿勢もよくわからん。同じ組織のなかのいじめエピソードも変。最初から言えばいいというか水戸の方もわかるでしょ、ふつー。
坊ちゃんも検閲の対象なの?どこが?
あ、うらなりを殴るから?えええええあれが面白いのに。
入院患者に鉢植えをあげるのは「寝付く」って言って良くないってママが言ってた。
いえーいラブコメ。
さあ、劇場版も見よう。
良いまえぬさんだったな。ぶつぶつ言いながらも面白かった。