夜は終わらない

複雑に入り組んだ現代社会とは没交渉

RBG 最強の85才(ドキュメント)を見て感じた「オリンピックの件」や「弱い立場」と「安全な立場」について

 見るなら今やな!ってことでネトフリで見ました。

RBG 最強の85才(字幕版)

RBG 最強の85才(字幕版)

  • 発売日: 2019/12/03
  • メディア: Prime Video
 
RBG 最強の85才 [DVD]

RBG 最強の85才 [DVD]

  • 発売日: 2019/12/03
  • メディア: DVD
 

アメリカ最高齢の女性最高裁判事、ルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称「RBG」の人生に迫るドキュメンタリー。女性やマイノリティの権利発展に努め、国民的アイコンとなったRBG。家族や友人が語る知られざる素顔と、最愛の夫とのエピソードを綴る。

この度の森喜朗東京オリンピックパラリンピック組織委員会の会長の「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」、そこからの現在の女性の理事の功績をたたえた上でわきまえているから〜と言った発言内容にもう黙っていられなくなって参りました。こんなことを言う方がオリンピックを担うのかと。なんのためのオリンピックなんでしょうね。もともと「神の国」発言をしたころから大嫌いでしたが、大嫌いってもんじゃねえ、嫌悪でしかない、こんな方。時代錯誤。自分の住んでいる国で偉い立場にいることが恥ずかしい。国の権力者が庇い立てするのも恥ずかしい。

 

そこからの、性差別(女性のみならず男性も性差別により不利益を被ることはある)やマイノリティの権利について戦ってきたRBG、ルース・ベイダー・ギンズバーグのドキュメンタリーを見ました。めっちゃメモとりながら。

これまで様々な時代ものの映画や小説などで1800年代の婦人参政権運動を見てきたけれど、そうした運動で活躍して勝ち取った人がいたことでいまの私は多少は性差を感じず仕事ができて義務を果たせている、というのはここ数日でさらに感じたことだけど、ここでRBGが働きかけたことでアメリカでは性差が減らされていったのだと知りました。特別なことじゃなくて当たり前なんですが、そうでなかった時代が長かったのです。

冒頭でRBGが引用するサラ・グリムケの言葉で引き込まれなかったら相当な鈍感かもね。

「特別扱いは求めません 男性の皆さんお願いです

 私たちを踏みつけている その足をどけて」

私自身が女ってだけでバカにされることが多々あっただけに胸に迫りました。枚挙にいとまがないけれど、素行不良で仕事の消化率がよくない男の先輩に仕事のやり方について意見を申し上げていたときに「命の母買ってきてあげようか?」って言われたのとか、順番待ちで急いでいるおっさん*1に先を譲ったら「最初からそうしろブス」って言われたのがいまのところ一番忘れられないエピソードかな。前者は上司に報告し、後者は「そっくりそのまま返すわ」と言ったけれど。そう、私はいつも黙らないからまだいいんだけど、黙らされて我慢を強いられる人のほうがかなり多いから、そんなことを言わせるんだとも思う。

 

育児をどれだけ頑張ったかとか料理が下手だとかいうエピソードはその人を説明する上で大事かもしれないけれど、そのへんはわりとどうでもよく(女性でも下手な人はいるんですよとかそんなギャップをギャップと思われない世の中になったらいいよね。誰でも持ち得る個性じゃないの。私は料理は得意だけど!)彼女の知性に惚れ込んだ器の大きな夫というのが世の中を動かすに至った重要な役割があったのは確か。

すばらしいパートナーシップを築いていて、これが本来あるべきカップルなのかもしれない。助け合っていらっしゃる。一方的に助ける、従属するとかじゃなくて、助け合ってるの。

これはカップルだけでなく一緒に目的を持って行動するなら大事な要素だものね。上も下もない。

これってオリンピック等の組織でも言えることで、性差関係なく助け合ってより良いものへしていくために働きかけるのがあるべき組織の姿。

基本的なことだけれど、器が小さいと自分より立場が下のものの出来がいいと排除したくなるものらしい。

前に勤めた企業の社長も自分より賢いことを言う人は軒並み他所へ飛ばしていたので、飛ばした他所の業績が上がり、自分の周りではしょぼい案件ばっかで下が大変、ってことが多々ありました。仕事の出来不出来を問わず美人を採用することに定評があり、会議中に部下を恫喝する。私を採用したのは中枢に絡まない末端を採用する立場にあった人事の女性でした。まさか私が中枢に絡んでいくとは採用当時だれも思っていなかった。その人や先代が採用したのはみんな顔については何も思わない人たちで、仕事はできるし頭も柔らかかった。いまは恫喝できないし偏った人事もしにくいだろうから(抗議して辞める人も多かったし、私も正直嫌になって転職しました)どうなっているやら。

 

夫は自分に自信がありユーモアがあったとのことで(実際にニューヨークの優秀な弁護士であった。それを知った瞬間に頭の中でそろばんを弾いたリーガルもの好きのわたし)、知性がある陽キャって大事ですね。(チラッとうちのお婿=優秀な陽キャを見る。私はお婿からバカにされたと感じたことが一度もないし、自分の知識を総動員させて手加減なく話せる数少ない一人です←こう思ってあらゆる相手に対して知識を制限して喋る事自体、なんだか変な話ですが、男性から無言の圧を感じて自分の知性をある程度封じてしまう傾向がありますね、自分でも恥ずかしい)

 

弱い立場の人の味方であったRBGはいまも若い人たちからの支持を受け、ノトーリアスB.I.G.になぞらえてノトーリアスR.B.G.と呼ばれ、クソコラまで作られていくのだけど彼女に続く女性は台頭してきているのかしら。ハリス副大統領はどうなんでしょうね。いつも「リベラル」という領域で女性が活躍する時点で全然差別があると思ってしまう。保守はなんでそんなに頑ななのかしら。迎合する人がいるからなんだろうけど(チラッとこの度任命された女性の最高裁判事を思い出す)私はいつも不思議なのが、避妊や堕胎を本人の選択が認められない法律を女性で支持する人もいること。カトリックの教義も絡んでいるんだろうけど、自分がその必要に迫られないからなのかな。日本の法案や施策とかもよく思うけど、安全なところにいる人が決めることは本当に困っている人を救えない。

私のお婿はカトリック信者ですが、避妊や堕胎については「善悪の判断で言うことではなく、その人にとって必要かそうでないかで決めることじゃないの?」と、教義などには流されないし、他人が口を出すにはおこがましい領域のことと思っているそうです。これは夫婦別姓の選択の自由や同性婚などにもいえること。

 

「女性が自分で決断を下せるかどうか 自己決定は女性の人生や尊厳の核心にあるものです

 政府がその決定に干渉するなら 女性を責任ある大人として扱わないことになりますし

 判断力を奪ってしまう」

これは避妊と堕胎についての法律についての言葉ですが、女性のみならず性別関係なく主語を変えてしまえば大人の一人ひとりにいえることです。

 

森喜朗には辞任を求めていきたいけど(アスリートファーストでなく利権最優先ならオリンピックも否定していく)性差なんて体格とか筋力等の違い程度で立場の強弱はなくなればいい。それを応援してくれる立場の人が去年の9月に亡くなってしまったけれど、彼女を見た若い人たちがこれから活躍していくだろうからアメリカは心強いね。より良い方へ変わっていく可能性はまだある。

日本は全然ダメだけどな。なんであんな発言が「(撤回したほうが早そうなので)撤回します(のあとの、逆ギレ)」で許されるんだろう。三原じゅん子議員は「恥を知りなさい」って言わないのかなー??あれも自民党にいるという強い立場だから言えたことで、女性であって同じ党員の暴言に対しては弱い立場だから言えないんでしょうか。

 

女性であることで感じる不利益の解消は近い未来に実現すると祈念しつつ、私もできるところは声を上げていきたい。ただし、過剰なフェミ活動により不必要なほど誰かが責められ追い込まれ、守ったはずの立場の人まで攻撃するという構図も時折見られるのでそこは見極めて行きたい。

例えば、職業選択において性風俗だって選んでいいんですよ。お金に困った美人が一時的に性風俗を生業にすることを話題にしたお笑い芸人がめちゃめちゃ責められましたが、それにより性風俗を選んで仕事をしている人たちまでネガティブな印象を受けてしまった。そうせざるを得なくなる状況に追い込まれるなら必要な福祉を頼れるように啓蒙したほうがいいし、他にも手段があるけど、騙されたりしたわけでなくあえて性風俗を選ぶその選択を責めたりそこに対価を払って利用する人を責めるような考えは本当に必要かしら(ここの選択や利用に性別の違いは関係ない。合法なら個々の好きになさったらと)。それも安全な立場からものを考えてないか。私はなるべく弱い方の立場の事情を踏まえて考えたいし物を申していきたいなあ。

性風俗じゃないけど、お金に困っていて他にも夜の仕事はいろいろ選びしろがあるのにあえて水商売を「おもしろいから」と選ぶ人を複数知っているからな。私だったら同じ立場になったら水商売も性風俗も選ばない、それと同じで自由意志でしょう。

だからそこは見極めて、あとこのドキュメントでなんどもルース・ベイダー・ギンズバーグさんもおっしゃっていましたが、怒鳴っては相手も聞いてくれないんですよ。お互いに折り合いをつけるやり方を学んでいかないと。ただし今回の森喜朗の件の折り合いは彼が辞任することだけどな!どの分野においても、性蔑視発言は許さない、認めないと全世界から見せてほしい。だからIOCの軟弱な対応も納得行ってません。これハリウッドや先進国の政治家や企業だったら即アウトなのにね。疑問だけど、オリンピックが既に中止の方向で考えられているなら納得いくかな。お尻を拭く係として存在させられているのなら。

 

 

Notorious RBG Tシャツ

Notorious RBG Tシャツ

  • メディア: ウェア&シューズ
 

 利益が適切な場所へ還元されるなら、このTシャツがほしいなあ。

 

 知った直後に亡くなったので非常にびっくりしたノトーリアスB.I.G.(ジョジョの奇妙な冒険でもおなじみ)

*1:苛ついていて待たせている店員にキレかかっていた