祝・アニメ化!!

ロード・エルメロイII世の事件簿 1 「case.剥離城アドラ」 (角川文庫)
- 作者: 三田誠,坂本みねぢ,TYPE-MOON
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/04/24
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る

Fate/Grand Order Original Soundtrack III(初回仕様限定盤)
- アーティスト: Fate/Grand Order
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2019/05/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

FGOミステリー 翻る虚月館の告解 虚月館殺人事件 (星海社FICTIONS)
- 作者: 円居挽,山中虎鉄,TYPE-MOON
- 出版社/メーカー: 星海社
- 発売日: 2019/05/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
先週土曜に発表公開されたイベ、早々に行けるところまで行かれた猛者のおかげで最短ルートをこなしてサブ垢はサブクエストがうじゃうじゃでたところで小休止、本垢はいま鬼ヶ島とイシュタルを出そうとしているところです。
いままでのイベをいろいろ振り返るような内容で「こんなのあったなー」って思いながら、本筋のお話も面白いし、なによりイベ限定鯖のグレイが超可愛い、私の好みなのでがんばれている感じです。
遊び始めた頃は女の子キャラの露出の多さとか萌え要素とかどんなキャラ設定もさほどいいとも思わなかったしハマる気がしなかったのに、性癖って鍛えられるんですねえ。エピソードを追うごとに女性キャラに好きな子がどんどん増えていって、イシュタルとエレキシュガルも好きでしょ、ケツァル・コアトル姉さん大好きでしょ、マシュ大好きでしょ、メイヴちゃん大好きでしょ、北斎ちゃん可愛いしメルトリリスはイベやったら絶対好きになるやん?見た目よりエピソードで好きにさせるのって素晴らしい。
今回のグレイのはにかみながらも可愛い笑顔、奥ゆかしさ、一緒にいるアッドの声が大好きな小野大輔さん!ってもう嫌なところがまったく見つからない。可愛い。惚れる。
サブ垢にアラフィフとイスカンダルがいるのでかなり有利だからサブ垢を中心に頑張ろうと思ったのですが、もともとの基礎体力的なものとフレンズが強いからか本垢のほうが順調。サンバサンタの悪夢でサブ垢は令呪使っちゃったけど本垢はフレンズのジャンヌオルタが踏みとどまってくれて使わずに済んだり。ほかのクエストでもフレンズの鯖が絶妙だったりする。フレンズ様様…サブ垢もフレンズとして活躍しているし。
こんなメモ作ってまで頑張った pic.twitter.com/AneuIdGeXy
— 坂田 (@goldilockszone7) 2019年4月29日
なんかこれをちゃんと進めておかないと本もおちおち読めないほど落ち着かない…せっかく図書館でいい本たくさん借りたのに(それより家にいっぱいいい本あるだろ
とりあえずわりと頑張って落ち着いたので本読もう…
三田先生のシナリオが面白いので三田先生の本も欲しいな。
それなりに林檎も食べたけど、もともと林檎が増えに増えて320個あったのが5個位減った程度なのでなんのダメージもないわ…まったり遊んでいると林檎って増え続けるのありがたいですねー。このイベもフルコンプ頑張ろう。