夜は終わらない

複雑に入り組んだ現代社会とは没交渉

KUBO/ 二本の弦の秘密

 なぜか和モノだと思わないまま今日まで来たのにふつーに西洋から見た感も拭えないけれど寄せるだけ寄せた和モノだった。びっくりだ。

 ハンゾウの子どもの目が十兵衛ってどうなん、そしてなぜ名前がKUBOやねんといろいろ首を傾げながらも、三味線を奏でると紙が自在に動いてお話を見せる力がある神秘性、なんちゃって和モノ的な雰囲気、初っ端からのKUBOの語りに魅せられます。

ベタな言い方するとストップモーションアニメとは思えないほど自然な動きのアクションが息をつかせぬほど繰り出されて息を呑みっぱなし。いたいけでひたむきなのにかっこいい少年と彼を守る存在、襲いかかる闇の姉妹どれをとってもクールなのにアツい感じ。猿が素敵でクワガタが面白いんだけど、クライマックスでグッとくる関係性、2週目は見る目が変わること請け合い。猿がコミカルな造形をした猿なのに美しいんですよね…

字幕で見たのですが、マシュー・マコノヒーの声がかっこいいです。吹き替えは瀧が演じているようなので吹き替えも見よう。吹替版の顔ぶれも豪華です。KUBOが矢島晶子さんだもの。で、お母さんが田中敦子様。

 

KUBOが操る折り紙たちが可愛いのですが、思い出したのは「紙の動物園」。

紙の動物園 (ケン・リュウ短篇傑作集1)

紙の動物園 (ケン・リュウ短篇傑作集1)

 

 西洋の人から見た折り紙の文化って不思議に見えるんでしょうね。そう見えるからこそ、演出がファンタジックになるんだろうな。日本人ではすぐには結びつかないかもしれない。R.O.Dという作品はさておいて。

R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX 【完全生産限定盤】

R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX 【完全生産限定盤】

 

 

ラスボスも吹替版に出演されているのですが、小林幸子さんは子供の頃から演技をされているから味のある演技でそのままおもいで酒いけます。ちょっとしか出演されませんが、とてもいい。

 

闇の姉妹がナイン・インチ・ネイルズの「The Perfect Drug」のPVに出てきそうで好きです。

 

図らずもリメンバー・ミーに続き、「死者の思い出」「お盆的なもの」がモチーフの作品を続けて見たなあ。そしてどちらも音楽が大事。どっちも気に入ったので、機会があれば何回も見るし、人に話をする機会があれば推すでしょう。