夜は終わらない

複雑に入り組んだ現代社会とは没交渉

ゾンビランド(佐賀じゃないほう)(映画)

 前から見たいのとゾンビ怖いのとのせめぎあいだったやつ。ジェシー・アイゼンバーグ大好きだけどゾンビ怖い。

ゾンビランド (字幕版)

ゾンビランド (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
ゾンビランド (吹替版)

ゾンビランド (吹替版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 ジェシー・アイゼンバーグが童貞力高い役を演じるとピタッとハマるけれどクールな役も上手だし、一通りが不器用だけど天才も上手。なにしても上手だけど今回がより人間臭かったかな。ウディ・ハレルソンは演技プランいらんかったやろ、ってくらいのびのび演じている感じがありました。

気になるゾンビ描写もあるにはあるけどマイルドというか、正視に耐えるというか。

私は知っていたけれどまさかの本人役とそのオチが面白くて殺伐とした世界に咲く一輪の花のようだった、ビル・マーレイ

リトル・ミス・サンシャインで主演をしていたアビゲイル・ブレスリンが出ていたからか、ビル・マーレイの扱いがその映画に出ていたアラン・アーキンみたいで、悪趣味だけど私はそういうの大好きだから*1キャッキャ言うてしまいました。

すごく絶望的な世界観なのにたくましく生きているし悲観的な感じもそんなにしない、カラッとしていてすごく面白かった。珍しくエマ・ストーンが美人に見えたし。

 

ホラー映画苦手な人もわりと大丈夫だと思う。私は超苦手なんだけど、ホラー映画の英才教育を受けてきたからかな、だんだん歳を取るごとになんかホラー的な精神構造になってきているような気がしています。怪奇小説大好きだし、めっちゃ走るゾンビとか「待ってましたー!」って思ってるところがあるし、世界のお葬式のしきたりに興味津々だったり、自覚のないオカルトオタクだからオカルトネタは一般常識だと思うところがあってふつーに喋っていて周りがついて来なくて「あれ?」と思うとかさ。

 

ホラー英才教育を施した母を恨むぞ☆

 

また見たいかは謎だし、ラストのハリウッド的お約束はどーかなーとか思うけれどこれはこれでサバイバルものあるあるとも思える。日曜のお昼はホラー映画にうってつけですよ。

*1:死体の扱いの悪さ

13TH ―憲法修正第13条― (ドキュメンタリー)

www.netflix.com

www.youtube.com

ジョージ・フロイド氏が警官による過剰な拘束により亡くなったことが端を発していま世界中でBLM運動が巻き起こっているけれど、BLM運動自体は今に始まったわけでもなく、このドキュメンタリーが作られ公開された2016年の時点でも知られていた重要な社会運動だったのだということを知ったのもわりと今。

 

普段からアメリカと大して近い距離にいるわけではないけれど、ざっくりと公民権運動について勉強してたり、白人警官が割と無防備でどんな罪を犯してるか明確ではない黒人の一般市民をそんなに迷いなく発砲してしまう理不尽な事件を知ったり、映像媒体で触れる作品のどこかしらに人種問題の匂いがしたりするのを見て、人種差別のおかしさ、気味の悪さに怒りを覚えていた。白人のトップの補佐役にパフォーマンスみたいに黒人を起用するところとかもね。

 

このドキュメンタリーはとにかく情報が多いから一度に理解するのは難しいのであと何回か見て咀嚼するべきだし、ドキュメンタリーって一つの言いたいことに対して情報を集約させていく、他の見方を排除していくものもあるから一概にこれが全てだとは思ってはいけないのだけど、はっきりしているのが奴隷制度こそ麻薬のようなもので、タダ働きさせることは富裕層にとって蜜の味、やめられないもの、どうにかして持続させたいものなんだってこと。有力な政治家が本来は感じない脅威を正義の名のもとに自分の権力の誇示をするために悪者を仕立て上げて安心感を与えて求心力を得る構図、そういったものに都合の良い抑圧対象がいるということなのだ。

その根底に人種差別があり、虐げられる有色人種の方々の存在があるんだけど、彼らをどうにかして囲い込むための制度があの手この手で作り上げられ、そのたびにおかしいと声を上げてもまた次の手が用意され、苦しめられるのは貧困層、その多くが有色人種でいまは囚人の収監中の労働がそれに変わっている。日本だったら囚人=税金で食べさせるってイメージだけど、アメリカでは囚人=安価な労働力なのだ。

 

罪を犯すんだからしかたがない、嫌なら法に従えって多くの日本人なら思うかもしれないけれど(そういうのヤフコメでいっぱい見てきたし、SNSでも見てきた)肌の色が違うってだけで警戒され、犯してもない罪を疑われ、とりあえずって感じで捕まえられて、認めないと収監されるより長い裁判が待っている、もしくは保釈金(多額)を払えって言われるとか逃げ道のない地獄だよ。

 

この作品を見て自分が感じたのが、黒人たちが度々運動をしているのを見てきたけどあれ、怒ってないほうだよ。まだ怒り方が足らない。いまの運動も。もう国家破壊しても足らないくらいひどい目に遭ってると個人的な価値観では思ってしまう。それでもいまは暴動を起こそうとする40代をその下の世代が理性的になれ、いまは考えるときだと熱く諌めることが支持される。怒って拳を振り上げてもそれより強い力で制圧されてきたからか、もとの性分が我慢強いのか、彼らはいままで十分すぎるほど耐えてきたからもっともっと幸福を追求したほうがいい。暴力には訴えてほしくないけれど、腹が立ってあたりまえのことだ。かといってはれものを扱うみたいな白人側の気を利かせたつもりの言葉狩りレイシストを頭ごなしに糾弾することや画面真っ黒アピールはなんだか歪なもののように思う。これまで彼らを都合よく犯罪者扱いしてきた権力者は深く頭を垂れたほうがいいとは思うけれど、自らが心から反省しないとなにも前進しない。このドキュメンタリーでも権力者側の人が反省して弁解していたり、全然気にしていなかったりする振る舞いを見せていた。自分のプライドと立場を守るために過ちを認めない人も多く、人権を踏みにじっているという自覚がない。

 

たまたまじゃない気もするけど、いまの日本も自分以外の他人に見せる思いやりについて深く考えさせられる事件が起きている。コロナで鬱憤が溜まっている、自分が気に入らなければ相手を言葉を選ばず叩いていいという感情の処理の下手くそさが相まってギスギスした空気が生まれているのだけど、踏みにじった相手がこの先未来の自分だと思ったらそんな態度取れるのかな。そして、疑問を呈すると「語れるほど学んだのか?」と上から叩いてくるのも目立つ。あなたはどうなんやってそのたびに思うけれども。少なくとも人を思いやることについては学んでないんじゃない?

 

少なくともこの作品を見れば、いま起こっている人種問題がどんなものかはわかるし、理解が追いつかなくても理不尽なことを目の当たりにして何かをしたいという気にはなると思う。何ができるかはわからないけれど、例えば人種とか民族の違いで人に優劣をつけようなんて馬鹿げたことは考えないようになるんじゃないかしら。コロナにかからないようにすることも一人ひとりが気をつけていけば感染は広がらないように、差別意識も一人ひとりが気をつければ誰もそれで不愉快にならないような関係を作れるし、自分と仲間だけが潤う利益を追求して誰かを利用し尽くすなんてことは考えないはず。人種差別って伝染りやすい病気みたいなものだものな、誰かを蔑視していれば自分は優越感で気が楽になるもの。そんなのみっともないんだけれど、なかなかそれに気づけない。

 

いまだから見ろ、ってのもあるけれど、いまじゃなくてもこの事態が解決しても見たほうがいいだろうな。かなり打ちのめされました。対岸の火事じゃないよこれは。

クレイジー・リッチ!(映画)

 ネトフリで11日まで見放題なので慌てて見ました。評判が良かったのよね。

クレイジー・リッチ!(字幕版)

クレイジー・リッチ!(字幕版)

  • 発売日: 2018/11/16
  • メディア: Prime Video
 
クレイジー・リッチ! [DVD]

クレイジー・リッチ! [DVD]

  • 発売日: 2019/06/12
  • メディア: DVD
 
クレイジー・リッチ!(吹替版)

クレイジー・リッチ!(吹替版)

  • 発売日: 2018/11/16
  • メディア: Prime Video
 

生粋のニューヨーカー、レイチェル・チュウ(コンスタンス・ウー)は、長年の恋人ニック・ヤン(ヘンリー・ゴールディング)が親友の結婚式に出席するというので、
一緒にシンガポールへ向かう。初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、それまでニックが家族の話を避けているように感じていたレイチェルは、
彼の家族に会うことにとても緊張していた。出発当日、空港で案内された先はファーストクラス……なんとニックは、かの国でもとりわけ裕福な一族の御曹司であるだけでなく、
社交界の女性たちから超人気の独身男のひとりでもあったのだ。
そんなニックの恋人として現れたレイチェルには、嫉妬深いお嬢さまたちからのキツーい視線が突き刺さる。
さらに悪いことに、ふたりの交際をよく思わないニックの母親(ミシェル・ヨー)が仲を裂こうと画策し始める。
そんななか明らかになってくるのは、お金で愛は買えないが、お金の存在は物事を断然複雑にするということだった…。

 ゴージャス渡る世間は鬼ばかり

 中華風少女漫画的なお話でもあるけど、おばあさまが赤木春恵さんに似た佇まいなのでやっぱり渡鬼かな。でもお母さんはピン子じゃなくて超スーパークールなミシェル・ヨー様だけどな!

 ミシェル・ヨー様だよ…!ゴージャス大富豪の厳格な母だけど研ぎ澄まされた体つきは相変わらず。このまま飛び蹴り行けそう。息子が初めて恋人を連れてきてマジでぶっ殺しそうな迫力を漲らせます。息子役は美男と小島よしおさんを行ったり来たりしている感じ。

 大富豪の従姉妹のアストリッドがパーフェクト美人で内に秘めた懊悩はあるけれどいい存在感でこういう女性大好きだから見入っちゃった。彼女を見たくて2周してます。

 主人公のとても聡明なシンデレラ役の人も説得力のある女優さんで、ヘマをやっても魅力があり、下駄を履かされることはなく素直に応援したくなる存在です。

 音楽の使い方が上手でパーティの演出も猥雑さと贅沢さがないまぜなところとか、そこに行きたくはないけどかっこよかった。どこにも必ず中華、アジアンテイストを忘れてない。テレサ・テンの「つぐない」がかかっていたのがどストライクでした。

 

 冒頭の白人による慇懃無礼な差別にカウンターをかけるシーンはシンガポールではどんなにゴージャスで王族に例えられるお金持ちでもイギリスでそういう仕打ちを受けるというのが暗に示されていてこれをハリウッドが映画にしてヒットするというのもなかなか考えさせられたのでした。

 息子の嫁候補がどこの馬の骨かわからないから探偵を雇う下りは、超スケールは小さいながらうちのお母さんもされかけたことがあるので(おばあちゃんがやろうとしておじいちゃんが止めたらしい)やっぱりそういうことはあるのねー…うちはスケールが超小さいけど、ほんっとう、スケールが小さいけど…ちいさ…話題に挙げるのもおこがましいな…

 

 主人公のピンチを助ける大学時代の友達をオークワフィナが演じていてとてもチャーミングでした。実家の人たちもみんなスットコドッコイで魅力的でした。

 シンガポールってゲイは許されないって話だけどハリウッド映画だからかなんか知らないけどゲイの人も賑やかしで登場していました。おおらかで良かった。

 主人公はニューヨーカーなので芯が強く、終盤の行動やセリフがすごくよかった。こういうヒロイン大好き、って心から思えた。かっこいいシーンだったな。使ったアイテムがなるほど中華!でびっくりしたけどらしいっちゃらしい。

 

しかしなんで嫁姑ってなんか微妙な距離になりがちなんでしょうね。うちは母と祖母が本当にひどかったけど、嫁も姑も性格と根性が悪くて知性が感情に負けるからね!私も実際姑なんて存在に出くわしたらどうなるかわかんないけど、おばあちゃんで慣れてるから世の中の姑系おばさんのあしらいが上手だからどうだろう。

なんてことを考えもしました。本当、面白かった!

いきなり、無性にゴルフゲームがやりたい

ここ数ヶ月、仕事と食材の買い出しと通院以外でろくに外出をしていないのですが、もともと外出が好きじゃないから全然苦じゃなく、いつもどおりの生活を送っておりました。

が、先週「ゴルフストーリー」を購入して以来なんかティーグラウンドにでかけたい気持ちになっている。青い空の下、変なホールを回りたい…

ゴルフストーリー|オンラインコード版

ゴルフストーリー|オンラインコード版

  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: Software Download
 

 

 

私は眩しい日差しが超苦手なので青い空の下とか本来は勘弁してくれって感じなんですけどね。通勤程度なら…って感じ。

もともとゲーム自体、カセットビジョンを親友の家で遊んだ、ゲームウォッチを発売と同時に父が買ってきた以外でゲームらしいゲームと言えばまずおじいちゃんが買ったパソコンで遊んだゴルフとオホーツクに消ゆだったので、ストロークの目押しと風向きと芝の目を読むゴルフ位は馴染みが深いんですよ。当時はカセットテープだったんですよ。信長の野望も最初はカセットテープだったのですよ。当時は知らんかったけど。

ゴルフってゲームシステムがそのころからあんまり変わってないものが多いんですよね。マリオゴルフ3DS版はタッチパネルを利用したシステムとかあったりもしたけど基本目押し、風、芝で、あとはホールの形がそれぞれのゲームに癖があるかどうか。

 

だから当時を懐かしむ気持ちも出たのかも。おじいちゃんが大好きで、一緒にゴルフを遊んでいたからかなあ。

PC版のそのゲームは18Hしかなかったはずだけど、わりと面白げなコースのデザインがあってリアルのゴルフもやるおじいちゃんからルールを教わりながら楽しんだものでした。

 

だから、変なコースを回りたい。

 

いま手持ちのゴルフゲームって3DSで遊べるGBソフト「マリオゴルフGB」しかないんよなーと立ち上げてみると、思いの外目押しが難しい。

マリオゴルフGBAツアー

マリオゴルフGBAツアー

  • 発売日: 2004/04/22
  • メディア: Video Game
 

 これは面白いと思う。私がやったのはヴァーチャルコンソール版のGB。

変なホールは後で出てくるかもしれないけどこのゲームはいまはいいやと投げ出し、そういえばみんゴルもやったはずだけどあれはPS+のサービスだったっけ?と、いまはとっくに退会しているのでそれだったら遊べないなーと考えながら立ち上げると、普通に買ってると。

ということで久々にVitaにDLして遊んでみました。

【PS Vita】みんなのGOLF 6 PlayStation Vita the Best

【PS Vita】みんなのGOLF 6 PlayStation Vita the Best

  • 発売日: 2013/10/10
  • メディア: Video Game
 

 いまのところ変なホールはないけれど、フェアウェイをふつーにヒグマの親子が走っていくのが冷静に見ると怖い。

でもやっぱりトンチキショットや変なホールが期待できるやつがやりたいなあ…

ということでマリオかな。

マリオゴルフ ワールドツアー - 3DS

マリオゴルフ ワールドツアー - 3DS

  • 発売日: 2014/05/01
  • メディア: Video Game
 

 ついでにマリオテニス3DS版も買いました。

なんでSwitchじゃないかって元を取れるほど上手じゃないからですよ! 

 

ゴルフストーリー面白いよ

 いわゆるインディゲームなのですが、異色で話題なので買ってみました。

ゴルフストーリー|オンラインコード版

ゴルフストーリー|オンラインコード版

  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: Software Download
 

 同じ会社の牧場物語っぽいのも買っていたのだけどこれはピンとこず。こちらを下敷きにしたゴルフRPGとのことでした。

Stardew Valley|オンラインコード版

Stardew Valley|オンラインコード版

  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: Software Download
 

 ツッコミどころが多くて普通のゴルフとは全然ちがう。マリオゴルフとか他の本格的なゴルフゲームよりはいろいろ緩いが変なところでえらく難しい。

なぜかフリスビーもゴルフの範疇に入れられていたり(主人公や周りの人は「いやちがうだろ」って立ち位置だけど、真顔で冗談やる人たちが推してる感じ)ゴルフボールで本来ゴルフでやらないことをやらされる、奇妙なおつかいがあるようなところがなるほどRPG

 

詰みかけたときの救済措置とかぬるいものはないので、ふつーに詰みそうになっていま私はそんなところです。ディスクでのお題の2つがどうしても片付かない…

ちょっと頭と指を冷やそうとどうぶつの森に切り替えました。

 

価格が妥当だけど、価格より充実しているようにも思える。主人公の扱いの悪さとか好きです。洋ゲーなんだろうけど、そのへんの手触りが日本の昔のゲームで見たことあるような。

近々このゲームが更に進化したらしい「スポーツストーリー」が配信されるとのことなので、それも買ってみるかも。

インディゲームって興味なかったのだけどスペック低めで手触りが独特なものが多くて面白いのもいろいろ出てきているのも確か。自分で見つけ出す楽しみもあるかもね。

どこまでできるかわからないけどストーリーモードをちょっとずつやっていこうと思います。

ポケモン剣攻略日記

 いまキバナさんと戦ったとこ

ポケットモンスター ソード -Switch

ポケットモンスター ソード -Switch

  • 発売日: 2019/11/15
  • メディア: Video Game
 
ポケットモンスター ソード|オンラインコード版

ポケットモンスター ソード|オンラインコード版

  • 発売日: 2019/11/14
  • メディア: Software Download
 

 

ネズさんとキバナさんのジムはまったく凝ってなくて驚いた!なんでやろ。

ジムリーダーってもっと出張って個性を見せてほしいけれど、目立ったのはルリナ様とキバナさんとおばあちゃんくらいだったなあ。ネズさんは魅力的なのにどういう立ち位置なのかあんまりはっきり出てないし、どうして引退したいのかもざっくり察するくらい?

妹が九州弁なのが可愛い。

 

FE風花雪月を遊んでいたのですが、ダイマックスバトルのイベントが魅力的で先にでんどういりしておかないといろいろ取り逃しているなと慌ててジムをクリアしたのでした。来週末までにはダンデさんに勝ちたいねー。

Love Letter(映画)

Love Letter

Love Letter

  • 発売日: 2014/08/27
  • メディア: Prime Video

LOVE LETTER

LOVE LETTER

  • アーティスト:サントラ
  • 発売日: 2001/04/25
  • メディア: CD

アマプラに追加されていたので久々に見ました。10年ぶりくらい?リアルタイムに見てから何回も見ているけど、「花とアリス」ほどは見てなかったっぽい。

お話の筋を丁寧に解説すると野暮な、行間を読んで感動する作品の見本のようなものなので、理解しきれなかった人の評価が低かったり、経年により様々なイメージがついてしまったミポリンdisで評価が貶められるのはどうかと思うほど素晴らしい作品だと私は思っています。

私は藤井樹(男)目線で考えちゃうんですけど、最後の最後のアレで彼の気持ちを想像するともう、胸がキュンとするのですよ。キュンですよ。

25年前の作品なのでお肌ツヤッツヤのトヨエツや、まだアウトレイジしてない(このころもいかつい役を演じていらしたけど)塩見三省さんとか、在りし日の美しい范文雀さんとか、明らかに若いのに75歳の役を演じるクマさんとかキャストが本当にいいのだけど。

いいえそれよりカッシーよ。

カッシーと呼ばれるようになる直前の柏原崇さんよ。

これに出たあとかな、沙粧妙子最後の事件でも印象的な役を演じていて私はどハマりしたのであった。

朴訥で何を考えているのかちょっとわからない、遠くない未来に夭折してしまう分どこか儚く見える少年をカッシーが演じていて彼の残したあるものが良い余韻を残すのです。あのシーンから垣間見える彼の思いとか、途中で故障しながら無理やり走った競技会の無念そうな表情とか改めて見るとたまんねえなあ…

酒井美紀さんの演技もかなりいいんですけどね。本心がわかりにくい謎めいた子だけどそのままミポリン(藤井樹)を想像できるところがちゃんとしてる。

 

25年の歳月を感じさせない美しい物語でありました。切ないところもすごくあるけど、最後の最後で満たされるのよね。また見よう。

花とアリス」も見放題にならないかなあ…データを買おうかな。

花とアリス

花とアリス

  • 発売日: 2014/06/20
  • メディア: Prime Video
 
花とアリス 特別版 [DVD]

花とアリス 特別版 [DVD]

  • 発売日: 2004/10/08
  • メディア: DVD